はぁ、太一かわいいなー。太一がかんばって気合入れている表情見ると、無条件ににやにやしてしまいます。
病的です、気持ち悪いです。
しかし、あの紆余曲折のオンパレードは笑えますね。
中でも特に秋紀ちゃんが最高。「紆余曲折を経て飼い猫」って、一体どんな紆余曲折だよ笑。
キチメガを知らない人が初めてあれを読んだら、「一体どんなゲームだよ」でしょう。
スタートしたらいきなりゴールな説明文(笑)。
そして、改めてこうして並んでみて、太一が攻めのみって、やっぱツボだわ・・・・・・・・
多分太一ってBLキャラ的に見ると受けタイプ、なんですよね??自信ないけど・・・キチメガの中ではおめめが大きい、かわいい顔だし。
「紆余曲折を経て眼鏡克哉の飼い犬」・・・・・なんてENDが一見あってもよさそうなんですよね。
って自分で書いて妙におかしかった!
それをあえて攻めのみっていいな。太一。
・・・・・じゃ、おめーなんでメガタ書いてんだ、って突っ込みは自分でしておきますっっ(汗)
公式サイトで、FDの新情報がどどーんと上がっていました!
ぎゃほーーーーっっう!
実を言うとですね、キチメガ、失くしてしまったんですよ。いや、正確に言うと、どこかにしまいこんで、どこにしまったか忘れてしまったんです。
・・・・・どんだけ健忘症なんだよ、自分!
「こんなところに隠したら、どこに置いたか自分で分からなくなりそうだな」と考えたのだけは、はっきと覚えています。で、本当にどこに置いたのか忘れました・・・・・・。
なわけでですね、ここ1ヶ月以上、プレーしていないんです(涙)
いい加減、禁断症状が現れていたところ、公式うp。
あれはびずろぐの黒スーツ軍団ですよね。あれもきちんと見たのは初めてです。(雑誌、買ったことないんで)太一、太一、太一!!!
いい顔してますね~~~。「がるるる」って言いそうですね~。克哉さんの番犬の気合なんでしょうねぇ。
きゃ~~~~~太一~~~っ、狛犬さん「あ」狛犬さん「ん」だねっっ!
と意味不明な叫びを脳内で上げていました。かわいいよ、太一、大好きだよっ。
話は変わって、久々に岡村ちゃんのCD聴いています。
「だいすき」とか、太一がカバーしたらかわいいだろうな・・・・・当時はあまりにキャッチャーな雰囲気すぎじゃない、なんて思っていたんだけど、改めて聴くと純粋でいい歌だなー。岡村ちゃんのヘビー級な声で歌うのは独特な感じだけど、太一が歌ったらもっとライトな感じで、アコギなんかで合わせたら爽やかでかわいいだろう。
うれしいです、うれしいです。キチメガ関連のものが登場するのを、リアルタイムで楽しめるなんて夢のようなんですが。
そこですか。キャラソンですか。
・・・・・リーマンのキャラソン?
どうしても想像がつかないんです。いや、想像する必要なんてないんですが。
ここはもう、公式の動きに身を委ねて何でも受け止める気まんまんなのですが。
自分の中で、どうしもギャグになってしまうんです~~~~~泣
『3年目の浮気』を仲良くデュエットするW克哉。
リーマンの愚痴を切々と唄うノマ克哉(なせか演歌調)。
90年代初頭なファッションでベタにロックを唄うなんか勘違いな眼鏡・・・・・・・・
どれも「えぇぇぇぇ?」な内容しか思い浮かばないのはなんで??(号泣)
あれか。さんまの番組の、新橋で酔っ払ったリーマンが街頭で歌うやつが刷り込まれているのか?
はい。上の3パターン、どれも皆、酔っ払っている妄想です・・・・・・
間違えないな。凶元はそこだ。
だって・・・リーマンのキャラソン・・・・・(こだわる)
うちの旦那のキャラソンって訳じゃなく(誰もそんなもん聴きたくねーよっ!ってか、そもそもリーマンってだけでキャラじゃないし)克哉さんのキャラソンなんだからさー、もっと夢があってもと思いつつ、本当に想像できない。
発売が楽しみ・・・でもあるし、実はちょっと怖い(すみません)
それよりか、太一の曲をお願いしますよっ!!キャラソンではなく、どうか太一のアルバムを!
ほら、よくあるじゃないですか、ドラマの中の役名でデビューとか。『五十嵐太一』をデビューさせて下さいっ!
追記:@ろくでもない
克哉さんの愚痴愚痴ソング妄想が止まんない・・・・・
ゲーム序盤、一人公園で缶ビールを飲む克哉さんに近づくMr.R。なぜか手には眼鏡じゃなくマイク・・・・・
「オレにどうしろって言うんですか?」
「ご自分の欲望に素直に・・・」
とかなんとか言うMr.Rにそそのかされ「それじゃぁちょっとだけ・・・・・」と唄い出す克哉・・・な
アホな妄想が。その場合『鬼畜マイク』か。
・・・・・・・我ながらアホだな。
散財は止まらない(笑)
夏服~、と出掛け、気が付いたらエプロン購入。ギャルソンタイプにしようか迷ったけど、やっぱり前面全部覆われないと心許ないのでショートのエプロン。これも太一の影響ですかね。
お友達が取れたての梅も送ってくれたので、それで梅シロップを作り、梅酒もつけてみた。初めての試み。
ホワイトリカーやら氷砂糖、4リットルのビンも購入。
うまくいけば半年後、自家製梅酒だ。楽しみだな。
ところで、太一や克哉さんが普段何気なく行う行為というのに萌える要素があると言う事に昨日のフレグランスで改めて痛感。
フレグランスをつける克哉さん。髪をゴムで結ぶ太一。
きっとどちらも二人にとっては何気なく行うことなんでしょうけど、こちらは・・・・・・・ぶふぉ(鼻血)
どちらも、男の行為としはなくてもいい事なんだよね。それを行ってる二人ってのがいい。
で、二人でその行為を互いにチラ見して、互いに欲情してればいい(爆笑)
レスと言う名の叫びです。ぽちして下さった方々ありがとうございますvvほくほく、活力です。
蟻井さん
克哉さんの身嗜み。方法間違っていますよね!そんな事してたら、整えた身嗜みを崩されるのを待ってるようなものじゃないですか。もう、めちゃくちゃにされちまえー(壊)
ってか、身嗜みでフレグランス付けようと発想する辺り、眼鏡と同一人物なんだなーと思わずにいられません。このすけこましめっ!でも、ノマがつける方がなんか色っぽい気がするなぁ。
ところで、太ミドなんですが・・・。太克前提の愛のない太ミドというのが非常に美味しいのではないかと思ってしまいました(すみません、脳内で一人歩きしてしまいました)。みどさん、ちょっとした気まぐれで克哉さんに接待要求したら、とんでもないのが裏にいたっ、じゃじゃーん!東慶後輩にたじたじですよ。それはそれは鬼畜な太一になるのでは・・・と思いました。パイプカットもじさないぜっ・・・・って。引いた?引いたよね・・・汗
私、歳の割りに腐歴は浅くキチメガがBLゲーデビューな訳だけど(多分もう買わないと思う、これ以上手を出せない)、動画サイトでうっかり「純/情/ロ/マ/ン/チ/カ」見てしまいました。
ほっほー・・・・
これ、テレビで放送してるんだ・・・・・(唖然)
これ見て、腐に目覚める人、きっといるよね。すごいな・・・・・
で、普通にときめいてしまいました(爆笑)。
恋愛っていいね!純愛っていいね!ホモ(っていうな)だとなおいいね!(殴)
1番好きだったのは野分くんだった・・・・・・・。
エゴイスト組が愛おしかった。
なるほど・・・・・・・・自分の嗜好が見えてきたぞ(苦笑)
今日放送か。リアルタイムで見るとするかな(笑)
夫よ。早く寝ろ(悪妻)