散財は止まらない(笑)
夏服~、と出掛け、気が付いたらエプロン購入。ギャルソンタイプにしようか迷ったけど、やっぱり前面全部覆われないと心許ないのでショートのエプロン。これも太一の影響ですかね。
お友達が取れたての梅も送ってくれたので、それで梅シロップを作り、梅酒もつけてみた。初めての試み。
ホワイトリカーやら氷砂糖、4リットルのビンも購入。
うまくいけば半年後、自家製梅酒だ。楽しみだな。
ところで、太一や克哉さんが普段何気なく行う行為というのに萌える要素があると言う事に昨日のフレグランスで改めて痛感。
フレグランスをつける克哉さん。髪をゴムで結ぶ太一。
きっとどちらも二人にとっては何気なく行うことなんでしょうけど、こちらは・・・・・・・ぶふぉ(鼻血)
どちらも、男の行為としはなくてもいい事なんだよね。それを行ってる二人ってのがいい。
で、二人でその行為を互いにチラ見して、互いに欲情してればいい(爆笑)
レスと言う名の叫びです。ぽちして下さった方々ありがとうございますvvほくほく、活力です。
蟻井さん
克哉さんの身嗜み。方法間違っていますよね!そんな事してたら、整えた身嗜みを崩されるのを待ってるようなものじゃないですか。もう、めちゃくちゃにされちまえー(壊)
ってか、身嗜みでフレグランス付けようと発想する辺り、眼鏡と同一人物なんだなーと思わずにいられません。このすけこましめっ!でも、ノマがつける方がなんか色っぽい気がするなぁ。
ところで、太ミドなんですが・・・。太克前提の愛のない太ミドというのが非常に美味しいのではないかと思ってしまいました(すみません、脳内で一人歩きしてしまいました)。みどさん、ちょっとした気まぐれで克哉さんに接待要求したら、とんでもないのが裏にいたっ、じゃじゃーん!東慶後輩にたじたじですよ。それはそれは鬼畜な太一になるのでは・・・と思いました。パイプカットもじさないぜっ・・・・って。引いた?引いたよね・・・汗