忍者ブログ
妄想の垂れ流し
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[54]  [53]  [52]  [51]  [49]  [48]  [46]  [45]  [42]  [41]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雑記です。太一大好きだ、をとりあえず叫んでおきます。
どうか生温く見てやって下さい。


目が好きだ。
公式バナーの目、いいですね。もの凄く「見る」って意識を感じます。
あれだけを見ると、どんな表情しているように見えますか?
あの目に、口は笑顔って実はおかしいと思うんです。
「お前、絶対、心から笑ってないだろ?」と感じてしまう。
あの人はきっとそういう習性なんだと思う。「無意識に、人の本質を見ようとする」。
「見る」というより「観る」。観察する。
でもって、自分が感じた「その人の本質」をすごく信じてるんだと思う。
そういう意味では、とっても自分を信じて大事にしていますよね。

ゲームをプレーしてて、太一の表情の変化がすごく好きです。
克哉の話を聞きながらコロコロと表情を変えます。ほんと、表情豊か。
その中で、気になるのは「笑顔になる前の一瞬の真顔」。
何か、言葉を発する前に一瞬真顔で克哉を見る。
私の中でその表情がすごく刷り込まれています。
あの表情のお陰で「見た目ほど単純でも馬鹿でもない訳か」by眼鏡の言葉に説得力が出る。

アホの子と言われたっていい。
それは太一自身が望んでいることだから。
太一は周囲から「馬鹿だなぁ」って笑われると内心ほっとしてると思うよ。

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]