忍者ブログ
妄想の垂れ流し
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[170]  [169]  [168]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [158
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

克哉さんCD、リピしまくってるんですが。
あれは自然と克克前提で聞いています。
どの曲も個性が強くて、甲乙つけがたいですが、好きなのはノマの歌なのかも。
ノマの声が優しすぎる。呟くような歌い方にブルってなるよ。
Aメロは完全にノマの喋る声そのままの歌声。それも大好きなのですが、サビに入った時の声が「あー、やっぱり眼鏡と同一人物なんだなー」と思わずにいられない。
何が違うんでしょうね。息を混ぜる量?ノマ声の時は息を多くして、わざと声を散らしている感じで、眼鏡の時は逆に絞ってるような。サビにきた時、発声が変わって眼鏡声に近くなりますよね。
ノマの中に眼鏡の気配を感じると、すごく動揺してしまいます。眼鏡の中にノマの要素を感じる時は逆に安心するんですけど。
あと、ノマの歌詞の中で「他の誰かを傷つけても」を聞いた時、妙に悲しくなり泣きそうになりました。
克克が本気で成立してしまうと、泣く人がたくさんいるんだよ・・・・
克克が成立して1番悲しむのは太一と片桐さんな気がするなぁ。攻め専門の太一と受け専門の片桐さん。
御堂さんと本多は、克克成立してもうまく絡んでいけそうな気がするのは、個として確立してるからなのかな。
太一と片桐さんは心配だよ。
この二人の場合、克克成立すると「必要とされなかった人間」認定が、どどーんとおもく圧し掛かってしまうような気がするんだ。御堂さんや本多は、もし克哉さんじゃなくても彼らを必要とする人間はたくさんいそう。だし、本人も揺らぐ事はないと思う。だけど、太一と片桐さんは克哉さんオンリーワン。
って感じるのは、私の独りよがりなんですが。
でも私の中で究極のヤンデレコンビは「かたたかた(片太片)」。もぬけの殻になった二人が密室でぐっだぐだに病んでしまう。Mr.Rの力なんて借りなくたってセルフ密室。でもそれも萌える・・・・と言ってしまうと節操ないよなー、我ながら。

ついでに。 片太片 が、怪しい顔文字に見えてきた。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]