深い意味はなく、単に「家事やれよ」という事です。
どーんと土日が去ってこれで一段落と思ったら翌日計ったように子が熱を出し嘔吐を繰り返し、ようやく今日から幼稚園行ってかあちゃん自由を満喫。自由だぜ!
で何したかと言うと同盟行って「キチメガソングアンケート」見てきました。太克ソング~~~~。
ランクが紹介されていて、初耳だったんでチェックしてみました。聴きました。
ぼよーーん←今ここ
非常に好みです。曲も声もビジュアルも非常に好みです。
同盟で上がっていたのは『カナリアボックス』でそれはそれは太克ソングで、あのすっこーんと突き抜けた開放感とそれと同時に感じる切ない感じがとってもいいと思ったのですが、タイトルでチェックした『白い声』も太克だと思いました。あの曲が欝ソングとは思わなかったのですが、小高氏の声は欝っぽくて不安定でいいと思いました。決して美声ではなく、揺れる感じが1/f揺らぎと言うんでしょうか、気持ちを揺さぶられました。あのデビュー曲で、その後カナリアボックスって太一ルートみたいだ。
すてきな曲&バンドを紹介してくれた同盟、同盟に投稿してくれた方、ありがとう。
太一はどんな音楽を作るんだろう?どんな歌詞を書くんだろう?と考えると同時に、既成の曲に対し「この曲を太一が作ったとして、克哉さんはどんな気持ちでそれを聴くだろう」とよく考えます。
でもさ、音楽の好みが同じって大きいよね。4才差で好きなバンドが同じで、時差を超えて同じバンドに対し思い出を持ってるのってすごいことだと思う。
太一、ちゃんと安心して自分と克哉さんの感性を信じていいんだぜ?
あ、あと今、桜中毒ぶったたき始めました。気持ちいい。
BOBOさん
太一いいよね、いいよね、うれしいぃぃよぉ、BOBOさんが太一好きって言ってくれてうれしすぎる!幸せ!BOBOさんと太一語りしたい!BOBO太一見たい!興奮収まらないよ。どんどん描いて下さいお願いします!
あ、腰のご心配ありがとう、「あーどっこいしょ」と腰トントンしながら頑張っています。まるでばーさんです。