妄想の垂れ流し
ラグトリフさんの誕生日公式SS、印象深かったです。ラグさんは見た目も喋り方もRさんによく似ていて最初かなり噴きました。正体不明なキャラもね。
陰惨な戦争を体験した彼とジュリオとの関係を考えたりしました。ラグは戦争を通して、自ら人の死に対する感情を抹殺した人だと思います。死体も単純に「物」として何の感情を持たず片付けられる。ラグ誕公式SSを読んだ時、そんな彼がジャンを向かい合う時、あの長閑な空間の中で過去を思い出しているのが物悲しくて切なく、同時にジャンは本当に癒しの人なんだと思いました。
二人の共通点は「日常に死がありふれている」事だけど、そんなラグはジュリオをどう見るのか、ジュリオはラグに対しどう感じるのかな、とか。
二人が腹を割って語り合う事はまずありえないし、ましてジュリオは興味もないと思うんだけど、ラグはジュリオをどこか哀れんでいるかもしれない。
だけどラグ誕SS以降、ジャンとジュリオが出来てるのに気付いて「・・・あぁ」などと感嘆し、ジュリオにさりげなくかまかけるラグとか萌えるなぁ。「最近のあなたは何か変わられたようですねぇ」とか言ってジュリオに冷たい目で見られていればいいな。・・・・ってか、それこそラグがRみたいだよ(笑)。
陰惨な戦争を体験した彼とジュリオとの関係を考えたりしました。ラグは戦争を通して、自ら人の死に対する感情を抹殺した人だと思います。死体も単純に「物」として何の感情を持たず片付けられる。ラグ誕公式SSを読んだ時、そんな彼がジャンを向かい合う時、あの長閑な空間の中で過去を思い出しているのが物悲しくて切なく、同時にジャンは本当に癒しの人なんだと思いました。
二人の共通点は「日常に死がありふれている」事だけど、そんなラグはジュリオをどう見るのか、ジュリオはラグに対しどう感じるのかな、とか。
二人が腹を割って語り合う事はまずありえないし、ましてジュリオは興味もないと思うんだけど、ラグはジュリオをどこか哀れんでいるかもしれない。
だけどラグ誕SS以降、ジャンとジュリオが出来てるのに気付いて「・・・あぁ」などと感嘆し、ジュリオにさりげなくかまかけるラグとか萌えるなぁ。「最近のあなたは何か変わられたようですねぇ」とか言ってジュリオに冷たい目で見られていればいいな。・・・・ってか、それこそラグがRみたいだよ(笑)。
PR
最近の作業用BGMはもっぱらデリコです。デリコ聴きながら家事をすると、なぜかはかどるんだこれが。「55分のアルバム内は、動くぜ」と決めておくと結構その間に片付いて、終わる頃にはすっきり。デリコの曲ってフットワークが自然と軽くなるのよねー。
最近思ったのですが、どうも私は歌の曲を聴いていても「言葉」を「音」として捉えてるようです。歌詞の内容の世界観より「発音の音」としての認知の方が先というか。ずっとピアノを弾いていて言葉のない音楽(笑)に接している時間が長いせいというのもあるかもしれません。
だから歌で改めて考えると、ものすごく忘れられない1曲というものがぱっと思い浮かばない。もちろん感動した曲はあるのだけど、後生大事にしているような歌がない。
ピアノ曲だとあるんですけどね。ショパンの雨だれ。生まれて初めて、聴いただけで得体の知れない感情に突き動かされて、涙が止まらなくなった曲です。小学校の頃、給食準備の時間に放送で流れていたのですが、これが始まるとなにやら苦しくなって涙が止まらなくなって、我ながら明らかに挙動不審だと思ったので、その度、毎日のようにトイレの個室に逃げ込んでひとしきり泣いて落ち着いてから教室に戻るという事をしていました(苦笑)。後に、作曲したショパンがこの曲を作った時の状況を知って、それを想像するとまた曲に対する思い入れも強くなりました。今でも時折弾いています。子供の頃のように泣くことはもうなく、逆に今は雨だれを弾くと落ち着きます。
最近嵌っていると言えば、R A D W I M P Sもすっかりお気に入りのバンドになりました。このバンドもアレンジや音が好きなのと、ボーカルの野田さんの声がやはり音質としてとても好きです。詩の内容はやはり若い子に受けるんだろうな、と思うのですがこの曲だけは隙間に付け入れられるような感じです。こんな若い子にこんな事言われてしまうなんて・・・と驚きでもあります。
最近思ったのですが、どうも私は歌の曲を聴いていても「言葉」を「音」として捉えてるようです。歌詞の内容の世界観より「発音の音」としての認知の方が先というか。ずっとピアノを弾いていて言葉のない音楽(笑)に接している時間が長いせいというのもあるかもしれません。
だから歌で改めて考えると、ものすごく忘れられない1曲というものがぱっと思い浮かばない。もちろん感動した曲はあるのだけど、後生大事にしているような歌がない。
ピアノ曲だとあるんですけどね。ショパンの雨だれ。生まれて初めて、聴いただけで得体の知れない感情に突き動かされて、涙が止まらなくなった曲です。小学校の頃、給食準備の時間に放送で流れていたのですが、これが始まるとなにやら苦しくなって涙が止まらなくなって、我ながら明らかに挙動不審だと思ったので、その度、毎日のようにトイレの個室に逃げ込んでひとしきり泣いて落ち着いてから教室に戻るという事をしていました(苦笑)。後に、作曲したショパンがこの曲を作った時の状況を知って、それを想像するとまた曲に対する思い入れも強くなりました。今でも時折弾いています。子供の頃のように泣くことはもうなく、逆に今は雨だれを弾くと落ち着きます。
最近嵌っていると言えば、R A D W I M P Sもすっかりお気に入りのバンドになりました。このバンドもアレンジや音が好きなのと、ボーカルの野田さんの声がやはり音質としてとても好きです。詩の内容はやはり若い子に受けるんだろうな、と思うのですがこの曲だけは隙間に付け入れられるような感じです。こんな若い子にこんな事言われてしまうなんて・・・と驚きでもあります。
自分でもかなり自制してたつもりなのですが、思いの他ジュリジャンに嵌ってしまっているようです。仕方ないよ、子供の頃から犬好きなんだもん、犬大好きなんだもん(ちょっと意味は違うが)。
プレーしたての頃はジュリオとジャンの隔たり、ズレがどうしても心配で、本当にこの二人がくっついて幸せなのか?と気を揉んだりしました。ジュリオのジャンへの傾倒はいいとして、ジャンはジュリオの何に惹かれたんだ?というのがいまいち納得いかなかったし。
でも、そんなものだと思えてきたよ。ワンコを可愛がるのに理屈はいらない(爆)。「ワンコ大好き、愛してる、うちのワンコが世界で1番かわいい、なんでお前はそんなにかわいいの?あーーほんとにもうかわいくってかわいくってたまんないよ、えーーい、もしゃもしゃしちゃうっ!!・・・・・でも君がいっちゃった目で生ゴミ漁ったり、排泄物臭ったりするのだけは理解でいないわ・・・・・」という愛犬に対する感情と似たようなものだと理解すれば、非常に納得がいきます。種族の違いです(笑)。
主にジャンがジュリオに対し違和感を感じながらもその隔たりが不安材料でなく、そんなものだと寛容に受け止めてて、でも時折「食われるのではないか」という本能的な恐怖や不安を感じるのが最近ではすっかり萌えです。
あと、ジュリオを見ながら「かわいいだろ?こいつこれで攻めなんだぜ」と何度思ったことか(笑)。あんなかわいく喘ぐ攻め、反則だろうよ。
プレーしたての頃はジュリオとジャンの隔たり、ズレがどうしても心配で、本当にこの二人がくっついて幸せなのか?と気を揉んだりしました。ジュリオのジャンへの傾倒はいいとして、ジャンはジュリオの何に惹かれたんだ?というのがいまいち納得いかなかったし。
でも、そんなものだと思えてきたよ。ワンコを可愛がるのに理屈はいらない(爆)。「ワンコ大好き、愛してる、うちのワンコが世界で1番かわいい、なんでお前はそんなにかわいいの?あーーほんとにもうかわいくってかわいくってたまんないよ、えーーい、もしゃもしゃしちゃうっ!!・・・・・でも君がいっちゃった目で生ゴミ漁ったり、排泄物臭ったりするのだけは理解でいないわ・・・・・」という愛犬に対する感情と似たようなものだと理解すれば、非常に納得がいきます。種族の違いです(笑)。
主にジャンがジュリオに対し違和感を感じながらもその隔たりが不安材料でなく、そんなものだと寛容に受け止めてて、でも時折「食われるのではないか」という本能的な恐怖や不安を感じるのが最近ではすっかり萌えです。
あと、ジュリオを見ながら「かわいいだろ?こいつこれで攻めなんだぜ」と何度思ったことか(笑)。あんなかわいく喘ぐ攻め、反則だろうよ。
太一、お誕生日おめでとう!おめでとう!
君が生まれてきてくれて一番うれしいのはやっぱり克哉さんだと思うけど、二人を見守ってる(つもりの)私も君が生まれてきてくれてとっても嬉しくて幸せです。
克哉さんと3ヶ月間、歳の距離を縮めるんだね。君の事だから、きっとそんな事も感慨深く感じることと思います。そんな理由にかこつけて、克哉さんといちゃいちゃすればいいと思うよ。
君の生歌を聴きたいと切望して、だいぶ日が経ちます。今でもその思いに変わりはありません。
でも、たとえ2次元の中だけだとしても、きっと君の歌声が世界中に響いてると思って、とりあえずそれで満足しておきます。
君の中にある野生みたいな血も、それに捕らわれる獣みたいな君も惹かれるけど、それでも私は、それを手懐け、克哉さんと一生生きていこうと決めた君が1番大好きです。なんかもう、萌えとかと違う次元で好きです。こういうのを愛って言うんだよな!
さりげなく太一は克哉さんに言ったけど、あの会話を思うとどんな壮大な映画を見るより心を打たれます。
本当に今日は誕生日おめでとう。克哉さんといい思い出をたくさん作って下さい。
君が生まれてきてくれて一番うれしいのはやっぱり克哉さんだと思うけど、二人を見守ってる(つもりの)私も君が生まれてきてくれてとっても嬉しくて幸せです。
克哉さんと3ヶ月間、歳の距離を縮めるんだね。君の事だから、きっとそんな事も感慨深く感じることと思います。そんな理由にかこつけて、克哉さんといちゃいちゃすればいいと思うよ。
君の生歌を聴きたいと切望して、だいぶ日が経ちます。今でもその思いに変わりはありません。
でも、たとえ2次元の中だけだとしても、きっと君の歌声が世界中に響いてると思って、とりあえずそれで満足しておきます。
君の中にある野生みたいな血も、それに捕らわれる獣みたいな君も惹かれるけど、それでも私は、それを手懐け、克哉さんと一生生きていこうと決めた君が1番大好きです。なんかもう、萌えとかと違う次元で好きです。こういうのを愛って言うんだよな!
さりげなく太一は克哉さんに言ったけど、あの会話を思うとどんな壮大な映画を見るより心を打たれます。
本当に今日は誕生日おめでとう。克哉さんといい思い出をたくさん作って下さい。
なにやら連日キチメガ以外のネタで叫んでいるような感じですが、ここ以外のところで連日太克愛を語っています。時間た経つのを忘れる位です。すっごく満ち足りていますよ(笑)。
私にとって太克はもう宝物みたいなもので、この二人が一緒に同じ時間を過ごしていると思うだけで幸せになります。
もうすぐ太一の誕生日が迫ってきていますね。太一がほんの1ヶ月だけ克哉さんの歳に近づく日。4歳差が3歳差になる特別な1ヶ月。太一はどんな風に過ごすのかなー。太一たん、楽しみだなーー。克哉さんといちゃいちゃすればいいよ。
去年に引き続き、chie子さんが素敵なお題を作ってくださいました。お題、挑戦したいんだけど、最近すっかり文を書かなくなってしまい、つい億劫になりがちです。他の方々の素敵な作品ですっかり満足してしまっています。
SS書かないからと言って、決して太克愛がなくなったのではないです。
私にとって太克はもう宝物みたいなもので、この二人が一緒に同じ時間を過ごしていると思うだけで幸せになります。
もうすぐ太一の誕生日が迫ってきていますね。太一がほんの1ヶ月だけ克哉さんの歳に近づく日。4歳差が3歳差になる特別な1ヶ月。太一はどんな風に過ごすのかなー。太一たん、楽しみだなーー。克哉さんといちゃいちゃすればいいよ。
去年に引き続き、chie子さんが素敵なお題を作ってくださいました。お題、挑戦したいんだけど、最近すっかり文を書かなくなってしまい、つい億劫になりがちです。他の方々の素敵な作品ですっかり満足してしまっています。
SS書かないからと言って、決して太克愛がなくなったのではないです。