昨晩は突発茶でも太一話ができ、ますます太一熱が高まっています。
ひゃっほー、あと3日で太一ハピバの前夜祭だ!楽しみすぎる!
相変わらず、コードだけなんとなく把握してあとは野となれ山となれ奏法。いつにもましてよれよれ。
でもこの曲、気持ちいいんだよ、弾いてて。あと間奏のギターソロもちょびっと音拾いたいなぁ。
うれしい悲鳴なんだよっ!叫びたいこと2連発!なんですかこのサプライズ!なんで嬉しいこと続くの?
これ、なんのご褒美?!うん確かにここんとこがんばった、ご褒美ご褒美ひゃっほうひゃっほう!
お友達が太一にはまったぜ!やったよ、さいっこう、これどこで叫べばいい?と思ってたらブログが!
あーー、やっぱいいよ、B太一が拝める日がくるなんて夢にも思ってなかったんだよ、ありがとう!
Bさんの克哉さんはすっごい色っぽいと思うんだ、で太一はエロかっこいいと思うんだ。
しりしり~~~太一のしり~~~っ
太一の誕生日も近い、誕生日お題書くぜ、太一が好きすぎる!
BOBOさん
リンクこちらこそ張らせてください、うぉぉ、BOBOさんうれしすぎる。太一の声はやばいよね、私、最初に好きになったのは声だ、あの声じゃなかったら正直ここまではまったか。
BOBO太一の尻にくらくらしています。
なんだこの、直訳英文な日本語。はい、壮絶に酔っ払っております。今宵はかあちゃんに、はめ外させておくれ。
勢いにのって、バトンいくぜー。だいぶ経ってしまいましたが『あおぱじゃま』のあおさんからバトンを頂いていました。太一で回してくれてありがとう。『仕方がないから回してやる、太一で』?えへへ、ありがたく頂戴します。太 一 で!!今日はあおさんから頂いた梅で漬けた梅酒で泥酔なんだぜ。
愛してるんだけどバトン【指定:太一】
■初めて会った場所は?⇒
去年の暮れ辺り、キチメガpvを動画サイトで見た際登場したのが初めてでないかと。その時はこんなにも魅かれるだなんて夢にも思っていなかった。登場人物の中でも遠い存在だと思っていた。
■何処に萌を感じる?⇒
「太一、萌え~~~vv」って感じではないです。好きです(真顔)
声が好き。口調が好き。顔も好き。表情が好き。肩の辺りが好き。ブレスレットも好き。即レスなとこも好き。でも何より、克哉さんを大事に想ってるとこが大好き。
■どんな仕草が萌え?⇒
仕草、というより口癖?「んー、」っていうのが萌え!(前言撤回。萌えてんじゃん)あの「んー」最高。あと、きっとよく動く目。ゲームじゃ視線の動きはないけど、きっと絶対きょろきょろとよく動くよね!
■好きなところは?⇒
克哉さんを守ろうと思っているところ。きっと克哉さんを守るためだったら命だって惜しみなく投げ出す。
■嫌いなところは?⇒
嫌い、というより心配な事。太一の認識が間違っていると思うこと。幸せになるには何かを犠牲にしなければ手に入らない、と思い込んでいるところ。きっと育った環境がそうさせているんだと思うんだけど、そんな事はないと分かって欲しい。
■望んでいるところは?⇒
いやもう、太一の歌が聴きたい、それだけです。
■もっとこの子と絡んで欲しいという人は?⇒
なんのひねりもなくて申し訳ないのですが、もう克哉さんで。ノマでも眼鏡でもどちらでも。
■この子を描く時に気を付けていることは?⇒
描く、ではなく書くですが。・・・・・・・・・・特に気をつけてる事はないです・・・・・
ただ、太一の声で再生出来るかどうかだけ脳内プレイヤーで確認しています。
■家族にするならどのポジション?⇒
家族かぁ、難しいなぁ。じいちゃんになって「すごい人」と思われてみたいけど(笑)
むしろ、太一のバンドに潜り込みたいです。そしたら克哉さんとの蜜月をストーキングします(・・・・)
■学ランとブレザーどっちを着て欲しい?⇒
違和感ないのはブレザーですね。でもあえて学ラン太一みてー。セーラー服太一は容易に想像出来てしまう不思議。
■私服ではジャージとジーパンどっちでいて欲しい?⇒
ジャージ太一、むしろ萌え(笑)ってか、太一、何を着せても違和感ないよね?ださださジャージ着せたってそれなりに着こなせる。ださくない。ずるいなぁ。克哉さんが同じジャージ着たら・・・・・・梅酒噴きそうになった!
■結婚したい?⇒
いいえ。太一は克哉さんのもの。
■最後に愛をどうぞ!⇒
君の痛々しいまでの克哉さんへの想いが大好きなんだ。一見そう見えなくても、軽そうに見えてもその軽さで簡単に自分の全部捨ててしまいそうな危うさが好きなんだ。でも君がそこまでして惚れた相手が克哉さんだっていうのはラッキーだと思うんだ、克哉さんなら君の危うさもちゃんとフォローして受け止めてくれるよ。
■回したいオタさんにどうぞ ⇒
オタさんに、って(笑)
これを見てくださった太一好きさん、よかったら拾ってください。
あおさん、ありがとう楽しかった!・・・って、おめーこそここ見てないだろうよ?!
深い意味はなく、単に「家事やれよ」という事です。
どーんと土日が去ってこれで一段落と思ったら翌日計ったように子が熱を出し嘔吐を繰り返し、ようやく今日から幼稚園行ってかあちゃん自由を満喫。自由だぜ!
で何したかと言うと同盟行って「キチメガソングアンケート」見てきました。太克ソング~~~~。
ランクが紹介されていて、初耳だったんでチェックしてみました。聴きました。
ぼよーーん←今ここ
非常に好みです。曲も声もビジュアルも非常に好みです。
同盟で上がっていたのは『カナリアボックス』でそれはそれは太克ソングで、あのすっこーんと突き抜けた開放感とそれと同時に感じる切ない感じがとってもいいと思ったのですが、タイトルでチェックした『白い声』も太克だと思いました。あの曲が欝ソングとは思わなかったのですが、小高氏の声は欝っぽくて不安定でいいと思いました。決して美声ではなく、揺れる感じが1/f揺らぎと言うんでしょうか、気持ちを揺さぶられました。あのデビュー曲で、その後カナリアボックスって太一ルートみたいだ。
すてきな曲&バンドを紹介してくれた同盟、同盟に投稿してくれた方、ありがとう。
太一はどんな音楽を作るんだろう?どんな歌詞を書くんだろう?と考えると同時に、既成の曲に対し「この曲を太一が作ったとして、克哉さんはどんな気持ちでそれを聴くだろう」とよく考えます。
でもさ、音楽の好みが同じって大きいよね。4才差で好きなバンドが同じで、時差を超えて同じバンドに対し思い出を持ってるのってすごいことだと思う。
太一、ちゃんと安心して自分と克哉さんの感性を信じていいんだぜ?
あ、あと今、桜中毒ぶったたき始めました。気持ちいい。
BOBOさん
太一いいよね、いいよね、うれしいぃぃよぉ、BOBOさんが太一好きって言ってくれてうれしすぎる!幸せ!BOBOさんと太一語りしたい!BOBO太一見たい!興奮収まらないよ。どんどん描いて下さいお願いします!
あ、腰のご心配ありがとう、「あーどっこいしょ」と腰トントンしながら頑張っています。まるでばーさんです。