忍者ブログ
妄想の垂れ流し
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年は天中殺か何かでしょうか。
GWの旅行は無事、帰って来ました。危惧していた最悪の事態は免れ(笑)、行き帰りの高速の渋滞にも比較的巻き込まれずに運転できたのも良かった。安達太良山から見る空は本当にきれいでした。
しかし相変わらずおなかの調子は悪く腰痛もします。
そして、今日、実家から電話が掛かってきました。一緒に旅行に出掛けた犬が亡くなったと。
先日亡くなったうちの犬と同じ犬種です。15才になったばかりでした。半年位前から後ろ足が立たなくなり寝たきりでしたが、それ以外はとても元気で、食欲もあり、旅行先でも「来年もまた一緒に来ようね」と言っていたのに。呆気なさ過ぎる。母親の溺愛振りが凄かったので、それも心配です。
なんでこうも続くのでしょうかね。まだ1ヶ月も経っていないと言うのに。
明日の火葬に立ち会うつもりなのですが、電話でそれを話すと父親に「お前はそんなことより、自分の病院に行け。悪い病気だったらどうするんだ、子供二人残して、死んだら可哀想だ」と切られてしまったorz
父の知人の娘さんで、私より少し若い方が癌で亡くなってしまったんです。その話は以前聞いていました。だから心配なんだと思います。
いや、これ、病気じゃないから。多分いわゆるペットロスって言うストレス性だと思うんだよね・・・・って言っても聞く耳持たないしorz
なんだかな、もう・・・・
PR
GWですねー。我が家も明日から温泉旅行です。
ですが。このままじゃ私、行けないぞ。
一週間前から、胃痛と酷い下痢が続いています。この一週間体から液体しか出てないぜ・・・・とてもじゃないけどこのままじゃ渋滞に巻き込まれるであろう車での長旅、もつとは思えない。
食べ過ぎでしょうかねー。体のキャパを超えていたのか。
なのに、ぜんぜん痩せないってどういうこと?・・・そりゃ、こんな調子でもガンガン食べてるからorz
さすがに昨日、病院へ行ったのですが「ビール、ワインはダメですよ」と先生に言われ、「なんで先生、私の好物がビールとワインって分かったんだろう」と感心してしまいました。もしかしてそんなオーラを醸し出してるのか?いやだなぁ。
病院で出された薬を飲んでいますが、全然良くなりません・・・・参った。両親との旅行なのですが、こりゃ私は留守番か・・・
ついでに、予約してる宿、ペットと泊まれる宿でした(どーん)。
しばらく、萌えとは程遠い、つまらない記事になるかもしれません。
文字通りつまらない(笑)。何をしてもつまらない。湿っぽいことばかりも言ってられないし、そのつもりも無いし、実生活は待ってくれないからそれなりに頑張っているけど、なんかこう、ぱっさぱさだよ(笑)
最近の生きがいは、夜、掃除をすること。ここ半年位前から、子供らが寝た後に食器を洗って、家中をざっとほうきで掃いて、なんとなく気になる部分を雑巾掛けしてからネットでまったりするのが習慣だったのですが。「毎日掃いても、毛って落ちてるもんだなー」と思いながらちりとりの中を覗き込んていました。当たり前だけど、最近格段に毛がなくなった。ちりとりの中が寂しいのなんのって(笑)。なのにその中に犬の毛を見つけ出しては「まだある」とほっとしてる。存在はなくなっても、こうやって片付け続けても、まだ姿を現してくれる事に救われてる。これもいつまで続くんだろう。
ということで、それ以外では買い物と食事に走っています(こら)。なんだか体重増加の予感・・・・出来れば逆が良かったなぁ。
ちょっくらお休みしていましたが元気です。
しかし、私生活では辛い別れを経験しました。16年近くともにしてきたワンコが逝ってしまいました。
折りしも、息子2の入学式が終わった日。お祝いムードに久々に家族で外食なんかして、いよいよ明日から登校、早々家族が寝て、私は夜1時半におやすみの挨拶をして、翌朝6時過ぎに起きた時にはもう冷たかった。
なんでしょうね・・・最後の最後まで空気読みすぎのいい子過ぎでした。
最近はリビングで一人で眠ることが多かったのですが、前日は息子1の寝室に向かって佇んでいるので、襖を開けると、落ち着いたように足元で眠っていました。
とにかく、息子1とワンコの結びつきが強かったので、以前からいつかくるであろうお別れの時の事を心配していました。案の定、、学校でもメソメソとしてたらしい。金曜の早朝亡くなって、翌日の土曜に家族立会いで火葬をしたのですが、とにかく家族みな、たくさん泣きました。本当に我が家にとってかけがえのない家族でしたから。でも、号泣する息子1に「こんなに大事に思ってくれる存在があっただけで幸せなんだよ」とちゃんと伝えられて、息子1も泣きじゃくりながら頷いてくれたから少しほっとしました。
今は、家族皆で、ちょっと無理をしながら頑張って生活している感じです。服に付いたワンコの毛を見ては笑い、ふいにテレビのチャンネルの変わると「ワンコがリモコン踏んだんだよ」と笑い(生前実際、よくそんなことがあったので)帰宅すると真っ先にワンコの遺骨に手を合わせて「ただいま」と挨拶したり。
本当に、皆、笑顔で戦っています。いつか、これが戦いじゃなくて、日常になるんでしょうね。
今は、私自身も家にいるのが落ち着かなくて、じっとしてられなくて、がしがしと掃除に勤しんでいます。実際そうすると、ワンコがつけた床のシミとか、隅に潜んだ毛をなくしていくんだけど、それでも半ば自分虐めのように家中掃除しています。それでもひょっこり発見するワンコの毛を見るとほっとするんですがね。
旅行はGWなのでまだまだ先ですが。
旅行前の計画って楽しいですよね。宿選んだりどこ行こうかるるぶ見たり。
ってな訳でスパコミも行けない模様です(暗転)。
あぁぁ、いい加減イベント行きたいよっっ!去年の冬コミも行けなかった、春コミのメガネプチオンリーにも行けない、昨日の由良オンリーも行けなかった。スパコミのラキドプチオンリー行きたかったよ!!!
どっぷりおたく空間に浸かりたい、で、萌え話しながら酒呑みたいっっ。

という話は前振りです(おいおい)。
4月になったら買うの、ミクにするかグミにするか迷ってます。好みの声なのは圧倒的にグミ。ミクより断然温かみのあるニュアンスがする。でも扱い易いのはきっとミクなんだろうな。初心者はミクのほうがいい気もするんだけど。
なんて、購入前にあれこれ悩んでいるうちが1番楽しいのかもしれない。実際手にしたら「あぁぁぁ、思うように歌ってくれないっ!」とさじを投げそうで怖いわ。
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]