妄想の垂れ流し
ここ数日、新しいおもちゃに手を出し、うひゃうひゃしています。
興味はあったけどフリーソフトで断念したDTMですが、やっと性にあったソフトに出会えた~。これだったら使えそうだ。オークションでmidiキーボードも落札してみた。これでリアルタイム録音できたら、さくさくいくのだろうか(多分最初からそううまくはいかないと思うけど)。
しばらくの間、『おばちゃんの1からはじめるDTM格闘記』になりそうな気配濃厚。
(追記)
以前『私もみっくみくに歌わせてみたいな~』と漠然と考え、だったらDTMか~、フリーでも結構ソフトあるんだな~→とりあえず評判のよい『Music Studio Producer』をDL→midi画面に目が点、ピアノロール入力もうっとおしい→DTMを諦め放置。
ちょっくらまた弄りたくなりソフトを吟味。スコア入力出来る(五線譜入力)『Singer Song Writer』に出会う→10日間の試用期間版をDL。何これ、楽譜制作ソフトと同じ要領でmidi作れるじゃん!ドラムとか、素材集から引っ張って貼り付ければ簡単に合わせられるのか!簡単な編成の音源なら速攻出来たよ!→興奮のあまりmidiキーボード落札(今ここ)。
しかし冷静に考えて。
キーボードで音源を入力すれば、マウスでぽちぽち音符を入力する手間が一気に省けるとおもう(楽譜作るのもこれで格段に楽になるはず)。だけど色々調べると、どうもレイテンシーという音の誤差が生じる模様。それを解消するのにはオーディオインターフェイスなるものが必要で、ついでにSSWはミキサーが全然使えないとか。
うーん。うまくいって曲が出来たとしたら、やっぱミクに歌わせたいんだよな・・・ミク、1万5千円するんだよね・・・ってか、試用期間終わったらやっぱSSW、製品版かっちゃうよな・・・・
ちょっと調べただけでDTMに本気ではまってしまうと、とてつもなくお金が掛かりそうだということは分かった。DTMに精神論は通用しないよ(笑)。
しかし、なるべくお金をかけないで節約DTMを目標にがんばりたい。
興味はあったけどフリーソフトで断念したDTMですが、やっと性にあったソフトに出会えた~。これだったら使えそうだ。オークションでmidiキーボードも落札してみた。これでリアルタイム録音できたら、さくさくいくのだろうか(多分最初からそううまくはいかないと思うけど)。
しばらくの間、『おばちゃんの1からはじめるDTM格闘記』になりそうな気配濃厚。
(追記)
以前『私もみっくみくに歌わせてみたいな~』と漠然と考え、だったらDTMか~、フリーでも結構ソフトあるんだな~→とりあえず評判のよい『Music Studio Producer』をDL→midi画面に目が点、ピアノロール入力もうっとおしい→DTMを諦め放置。
ちょっくらまた弄りたくなりソフトを吟味。スコア入力出来る(五線譜入力)『Singer Song Writer』に出会う→10日間の試用期間版をDL。何これ、楽譜制作ソフトと同じ要領でmidi作れるじゃん!ドラムとか、素材集から引っ張って貼り付ければ簡単に合わせられるのか!簡単な編成の音源なら速攻出来たよ!→興奮のあまりmidiキーボード落札(今ここ)。
しかし冷静に考えて。
キーボードで音源を入力すれば、マウスでぽちぽち音符を入力する手間が一気に省けるとおもう(楽譜作るのもこれで格段に楽になるはず)。だけど色々調べると、どうもレイテンシーという音の誤差が生じる模様。それを解消するのにはオーディオインターフェイスなるものが必要で、ついでにSSWはミキサーが全然使えないとか。
うーん。うまくいって曲が出来たとしたら、やっぱミクに歌わせたいんだよな・・・ミク、1万5千円するんだよね・・・ってか、試用期間終わったらやっぱSSW、製品版かっちゃうよな・・・・
ちょっと調べただけでDTMに本気ではまってしまうと、とてつもなくお金が掛かりそうだということは分かった。DTMに精神論は通用しないよ(笑)。
しかし、なるべくお金をかけないで節約DTMを目標にがんばりたい。
PR
髪を切ってきました。懲りずに松浦さんのイメージで注文しました(・・・)。
基本は前下がりのショートボブ、後ろは軽くなるように梳いて、前髪を厚めに作り横に流すように・・・・・
・・・・って言っても、松浦さんにはなりませんね。どうしても女だと、ボブっぽさが抜けない。
でもまあ、髪型自体は結構気に入って帰ってきました。
ところで、出掛けた美容院は、今年4月まで行っていた徒歩5分のお店の店長が独立した新しいお店。距離は隣駅とちょっと遠くなりましたが、ここ数年お願いしていた方なので、ついていくことにしました。
そこのシャンプーの香りがとってもよくて、なんだかとても懐かしい気がしたんです。
ずっと、「なんの香りだろう」と考えていたのですが、やっと思い出した。初めて購入した香水。資生堂のウィアの香りに似てる。オードトワレが出る前のパウダータイプのものでした。多分大学生の頃か、勤め始めの頃。大好きだったなー。と思いたち、ふらっと購入してしまいそうです。
chie子さんとの本太合同本の原稿も終わりデータ送信、編集作業をchie子さんに託し(お世話になりっぱなしです)ようやく一息つきました。出来上がり、楽しみだなー。
行事も終わり、原稿も終わり、一気にまったりしています。まったりと太克妄想で遊びたい。
行事も終わり、原稿も終わり、一気にまったりしています。まったりと太克妄想で遊びたい。
本気でピアノ止めたくなりました、昨日。
「もう止めよう」終わった瞬間思い、友人に「次は何弾くの?」って聞かれた瞬間「次はねーよ」と心の中でやさぐれてました。
演奏を終え、指揮者の先生と握手をする時「あせらないで」と声を掛けられました。演奏以前の問題です。
そんなんでも最後の写真撮影でもう1度舞台に上らないといけないのはきつかったです。
でも、友人たちの演奏はみな素晴らしく、それを見れたのは楽しかった。
それでも今日になると、「10月はソロだな・・・曲、なににしようかな」なんて譜面漁ってるんで、我ながら天性のマゾだと思います。
「もう止めよう」終わった瞬間思い、友人に「次は何弾くの?」って聞かれた瞬間「次はねーよ」と心の中でやさぐれてました。
演奏を終え、指揮者の先生と握手をする時「あせらないで」と声を掛けられました。演奏以前の問題です。
そんなんでも最後の写真撮影でもう1度舞台に上らないといけないのはきつかったです。
でも、友人たちの演奏はみな素晴らしく、それを見れたのは楽しかった。
それでも今日になると、「10月はソロだな・・・曲、なににしようかな」なんて譜面漁ってるんで、我ながら天性のマゾだと思います。
明日は都内某所でピアノを弾いてきます。しかし、夏休み期間中という事で(いや、それ以外でも)恐ろしいくらい練習できませんでした。
とりあえず足掻くだけ足掻いて、潔くちってきます。
歳を重ねるにつれ、自分の演奏スタイルが分かってきました。たこ踊り系です。どうしても大人しく座って弾けず、身体が勝手に踊ってしまいます。更に顔芸系です(爆笑)。どうも、緊張度合いが高くなるど激しさを増すようなので、どうにかしたいのですが、どうにもなりませんね。
顔芸と言えば、先日動画サイトでランランのリサイタル動画を見ました。
フレミングの法則で危なく器官が詰まるかと思いました。好きなんですけどね・・・演奏してるところは激しいです(顔が)
とりあえず足掻くだけ足掻いて、潔くちってきます。
歳を重ねるにつれ、自分の演奏スタイルが分かってきました。たこ踊り系です。どうしても大人しく座って弾けず、身体が勝手に踊ってしまいます。更に顔芸系です(爆笑)。どうも、緊張度合いが高くなるど激しさを増すようなので、どうにかしたいのですが、どうにもなりませんね。
顔芸と言えば、先日動画サイトでランランのリサイタル動画を見ました。
フレミングの法則で危なく器官が詰まるかと思いました。好きなんですけどね・・・演奏してるところは激しいです(顔が)