忍者ブログ
妄想の垂れ流し
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はジャンの誕生日なんですね。プレーしたてで主役の誕生日と、気分的にはなんだかいまいち波に乗り切れない感じですが、パッと見たとき一瞬「太一!?」と思ったり(黒スーツに黄色いシャツだし)、口調が若干似てる風でもあったりして(声もすこーし似てる気もします。が、太一の方が陽性だし生身な感じがします)、微妙な気分です。
しっかし、手ブロのラキドクタグを拝見するとババっと黄色い画面になって圧巻です。

せっかくなので、と言ったら変ですがおめでとう!を叫んでみます。
お誕生日おめでとう~~!!
どうかどうかどうかジュリオたんを悲しませないでやってね~~(なんだそりゃ)
PR
ラキドク、プレー中です。ジュリオ一点狙いなので89パーセントまできました。残るのはBADのみ。
他のルートはまだ全くプレーしていません。

ちょっとネタばれなので一応畳みます。

VFB

VFBの内容にちょっとだけ触れるので注意。


感想ちょろっとだけ。
裏表紙の太一の表情だけでもう、ぐっときた。太一さ~、大人になったよね。
髪もちょとのびたのかな。それだけで(省略)。ステージの時は皮ひもみたいなので結んでるんだ。
描き下ろしの太一も、すっかりロックミュージシャンの貫禄を感じました。
(あのジャケット、太一の中の人もあんな感じのをよく着ていたような・・・・)

改めて思ったけど、やっぱきちめがの中で、太一が1番好きだ。

運動会でハッスル(・・・)してきました。棒引きで想いっきり引き摺られたり、小中学生に混じってマラソンも走ってきました。
おばちゃん、まんまとペースに飲まれて、後半から色々やばかったです。
「・・・多分、死なないけど・・・・・死にそう・・・・・・・」と朦朧と思いました。辛かったけど、走った後はやはり爽快だし、おばちゃん組で連帯感も生まれたりしてすっごく楽しかったです。直前までどうしようか迷ってたんだけど、やっぱり走ってよかった!

・・・・・明日はきっと1日、使い物にならないな。
ため息ついてはジュリオ~、と考えています。なんじゃこりゃ。
オトメンヤンレデわんこだと?
ジュリジャンはワンコ×ワンコなんですね。

ラキド、体験版やってみました(こら)
音楽がカッコいいです。めちゃくちゃカッコいい。エレキバイオリンのかっこよさが引き立つ。いい音源使ってるんだろうなぁ。
えっとジュリオなんですが。
あの設定で邦画なんかで登場したら、印象としては相当気持ち悪い人だと思いました。3次元だと生々しいですからね。実際、サイコホラーで「死体マニアの殺人鬼で美青年」なんてありそうです。実写では多分受け付けられないだろうなぁ。
でもそこは2次元の力ですね。異常性癖者万歳(やけ)。

11月入ったらプレーするかもしれません・・・・・


Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]